SSブログ

年金の繰り上げ受給は果たして得なのか? [政治・行政]

65歳から受け取れる年金を60歳から繰り上げ需給する方がいる。年率で繰り上げ需給1年に付き6%の減額なので30%削減額が支給されることになる。



老齢基礎年金は、原則として65歳から受け取ることができますが、希望すれば60歳から65歳になるまでの間でも繰り上げて受けることができます。





繰上げ減額早見表によると、60歳から受給すると65歳から貰う分の30%減となる。



損益分岐点の年齢を算出したい。60歳で70、65歳で100貰えると想定、一次方程式を組んでみる。


70×5+70X=100X

X≒12


すなわち、77歳までは繰り上げ受給した方が得、それ以降は65歳から貰った方が得となる。


ちなみに90歳時点で比較すると、


繰り上げ受給者 70×30=2100

65歳からの受給者 100×25=2500


20%近い差が出る。



平均寿命が伸びている中で、現時点で安易に繰り上げ受給するメリットはない。



ただし、2022年4月から減額率が0.5/月から0.4/月に変更となるそうだ。



2022年4月から減額率が0.5%→0.4%に!





この措置により、このサイトの試算による損益分岐点は、60歳受給開始では80歳10カ月となるそうである。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。