ガーデニング 安全・疲労・故障対策 [ガーデニング]
今年は、ほとんど毎日、日の出前後から2時間弱、庭や花壇で作業を行った。
今回は、一人のガーデニング作業者の視点で、安全・疲労・故障対策廻りのウンチクを述べさせていただく。
例年、夏から秋にかけて、膝か肘を痛めたが、今年は春から秋、ガーデニングとウォーキングを続けることができた。
故障せずに済んだのは、膝、肘、腰にサポーターのおかげである。
膝、肘用のサポーターは、メーカーはD&Mのものを使用している。
しゃがむ時間が長いと膝を痛めやすくなる。ハンドスコップ中心で作業して肘に負担がかかると夏場が来る前に肘を痛めることが度々あった。締め付け感あるものが経験的にはベスト。
腰用のサポーターは、日本シグマックスのもの。価格的に安い割に、しっかりしたつくりである。
長靴は、爪先に鉄芯入りのショートタイプのゴム長靴が定番。ショートタイプにしないと、足が蒸れてしまう。メーカーは価格的に同水準ならミドリ安全のものを選ぶようにしている。
手袋は、軍手だと破れやすく洗ったあと乾きにくく、根にさわると皮膚が腫れる宿根草がある関係で、ゴム手袋に切り替えた。各社のゴム手袋いろいろある中で、ガーデニング用としては、500円以内、シームレスコーテイングで補強され怪我しにくい素材で、蒸れにくいという条件に合致するものとして、ここの所、川西の手袋を集中的に使っている。
山菜取り用には、手首を保護する少々長めの手袋とする必要がある。
帽子は、早朝薄暗い時間帯での作業なので、不審者と間違われないために、警備会社風のキャップを被るようにしている。
一応、巡回するパトカー、新聞配達、ジョギングされる方、ウォーキングされる方と遭遇する。皆さん顔見知りである。
ガーデニング作業終了後、40分間ほど時間をかけて今年からウォーキングすることが習慣となった。すれ違った際、初対面でも挨拶される方がおられ、こちらも挨拶するように心がけている。
清々しい朝は何物にも代えがたいものである。